NEW セミナー 2025.03.31
東京都杉並区 受付中

【対面レッスン参加】発酵料理レッスン~発酵調味料でつくる初夏の発酵献立~

  • 開催日:2025年5月13日(火)
  • 時 間:10時00分-12時00分
    (受付09時45分~)
  • 会 場:高井戸地域区民センター料理室
    東京都杉並区高井戸東3丁目7番5号
  • 定 員:30名
  • 費 用:4,500円(税込)
  • 講 師:清水 紫織
    清水 紫織
「発酵美人エキスパート講座 1st Anniversary 発酵料理レッスン」を開催します!


昨年、5月15日にスタートいたしました「発酵美人エキスパート食学講座」の1周年を祝し、監修者 清水紫織先生による「発酵料理レッスン」開催することになりました。

発酵美人エキスパート食学講座のスタートからまもなく1年。
累計受講者数はわずか1年で500名以上となりました。
セミナーやイベントは常に即満席、来月4月にも新刊書籍を発売することが決定している清水紫織先生。

今回の料理レッスンでは、
できるだけ多くの皆様に発酵の魅力を知っていただき、発酵を極めてもらいたい!
そんな思いから、会場での対面レッスンに加え、zoomでの生配信視聴でも参加が可能な、ハイブリッドセミナーとして実施いたします!

当日の対面レッスンの参加、ならびにzoom参加ができない場合でも、申込み者全員にアーカイブ配信(期限2週間)を行いますので、後からでもゆっくり視聴が可能です。

さらに!
皆様の疑問・質問に、講師の清水先生がお答えする、Q&A「教えて!紫織先生」の時間を設けます。
お申し込みいただいた皆様には、事前に発酵に関する疑問・質問を募集いたします。
セミナー当日、時間の許す限り、清水先生にお答えいただきますので、この機会に発酵に関する疑問あれこれを解消しましょう!

発酵にご興味のある方、手作り発酵調味料にご興味のある方はぜひご参加ください!

■開催日:5月13日(水)10:00~12:00(最大延長12:30まで)

■参加費4,500円(試食付き)

■会場
高井戸地域区民センター料理室
東京都杉並区高井戸東3丁目7番5号

正会員・発酵会員は会員特典の無料参加チケットならびにプレミアムクーポンの使用可能です。
※正会員・発酵会員とは、講座修了後の試験に合格後、会員登録をして年会費を納めている方。

■発酵料理レッスンテーマ
発酵調味料でつくる初夏の発酵献立

使うだけで美味しく、体に優しいお料理にしてくれる発酵調味料。
「塩麹、しょうゆ醤、甘酒」を使って、手軽な初夏の発酵料理を手作りしましょう。
作ったお料理は、全種類少しずつ、試食することができます。

【献立5品】※メイン、和え物、ご飯、汁物、デザート
5品のうち、メインと和え物の2品を先生と一緒に料理レッスンいたします。

↓実習メニュー
〈メイン〉春キャベツと桜エビの春巻き 新玉ねぎのつけタレ 
〈和え物〉かつおのピリ辛醤和え 

↓先生のデモンストレーションメニュー
〈デザート〉甘夏の甘酒

↓事前に準備済みメニュー
〈ご飯〉そら豆ご飯 
〈汁物〉新じゃが、新玉、スナップエンドウの麦味噌汁

作り方の説明は5品すべて行います。

※食材は変更になる可能性がございます。あらかじめご了承ください。

■講師プロフィール
清水 紫織

神楽坂発酵美人堂主宰・発酵料理研究家
発酵美人エキスパート講座監修

20歳の時に発症した食物アレルギーをきっかけに、アレルギーの原因でもある腸内環境を整えるため「発酵料理」について学び始める。
飲食店勤務での経験を経た後、東京農業大学にて科目等履修生として3年学ぶ。2015年「神楽坂発酵美人堂」を開業。
“丁寧で簡単”なレシピに定評があり、キャンセル待ちが出る程人気の教室に。
教室の他に発酵料理研究家としても活動の幅を拡げレシピ監修、オピニオンとしてのメディア露出、オリジナル発酵食品のプロデュース・販売も行う。

著書には 「はじめてでもとびきりおいしくなる!発酵料理のきほん」
「発酵調味料でつくるからだにいい発酵スープ」など多数の書籍を出版

【キャンセルポリシー】
・開催当日~14日前のキャンセル:100%
・開催2週間前のキャンセル:無料
※返金による振込手数料のみお客様負担

お問い合わせ・お申し込み平日10:00 - 18:00

フリーダイヤル:0120-490-063 電話:03-6276-7550 Email

PAGE
TOP